
"新たな改革へと向かう経営指針として必要なのが『ラフールサーベイ』"
― 株式会社テクノサーキュレーション ―
メンタル不調をどう予防すればよいかわからない
なぜ社員のエンゲージメントが上がらないのかわからない
なぜ部署内でいざこざが起きるのかわからない
正しく課題を特定できているか、対策が適切なのかわからない
従業員の心身の健康状態やエンゲージメントを把握し、
組織全体を可視化するのに最適なツールです。
19項目で手軽に診断できるショートサーベイやストレスチェックにも対応している141項目のディープサーベイ。
チーム別、男女別など多数の分析視点や他社の分析結果を含むサーベイ全体のデータから相対評価する偏差値機能。
スピーディーかつ明確に課題を特定し、ノウハウと専門家の研究結果から「良い点」「悪い点」をフィードバック。
約3,000社の社員18万人以上のメンタルヘルスデータをベースに、
大学・精神科医・産業医・臨床心理士の知見を取り入れたオリジナル調査項目により多角的な分析が可能。
直感的なグラフや数値で課題を特定。
部署や男女別にデータをソートし、細分化された項目とのクロス分析が可能。
数値による分析結果をもとに、良い点・悪い点を抽出し、自動でフィードバックコメントを表示。
重視したい項目もピックアップ可能。
ショート(19問)、ディープ(141問)の2種類のサーベイを活用し
組織、従業員の状態/要因把握を定点的に行い、対策リコメンドをもとに組織を改善していきます。
心と身体をケアするヒントとなる、マインドフルネスやメンタルヘルスに関するコラムや動画を掲載しています。
管理職に求められる組織マネジメント 必要な能力と役立つフレームワーク
2020年6月24日
ビジネスパーソンにとって重要な「自己効力感」 自己肯定感との違いも
2020年6月24日
企業が優秀な人材を流出させないためにできる取り組み
2020年6月16日
職場で起こりうるモラルハラスメント事例と未然に防ぐ取り組み
2020年6月16日
メンタルヘルス対策はなぜ重要?予防の仕方と早期発見に役立つツール
2020年6月9日
その職場環境の改善あってますか?社員が求める本当の職場改善の仕方
2020年5月19日
生産性向上?離職率低下?本当に健康経営に効果はあるのか、企業がすべきこととは
2020年5月19日
ラフールサーベイや対策サービスについて、是非知っておいて頂きたい情報です。
プレスリリース
企業が抱える組織課題・人事業務はプロにお任せ!ラフールと採用モンスターが共同で副業プロ人事を紹介するプロジェクトを始動
プレスリリース
第一生命保険とQOLeadが提供する健康保険組合向け医療費抑制支援事業サービスの開発パートナーとして参画
セミナー・イベント
プレスリリース
社員の戦力化・定着を加速させるDX活用育成の仕掛けづくりをテーマに株式会社Legaseedと共催セミナーを開催!
セミナー・イベント
プレスリリース
最小の「リスクマネジメント」で最大の成果を生み出す~企業の秘密保持と従業員のヘルスケア~をテーマに株式会社ISO総合研究所と共催セミナーを開催!
プレスリリース
機能追加
「個人が変われば、組織が変わる」組織診断ツール『ラフールサーベイ』、対策サービス一覧画面の機能を追加
ラフールサーベイや対策サービスに関するご不明点、ご意見をお待ちしております。
担当より2営業日以内にご連絡させていただきます。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
専門スタッフがさらに詳しく機能についてご説明いたします。