エンゲージメントを向上させるデータ活用とキャリア支援~管理職は組織の要~

- 見どころ
- キャリアに特化して20年以上、企業向け支援を行ってきたライフワークス社と、「エンゲージメントを向上させるデータ活用とキャリア支援~管理職は組織の要~」というテーマでセミナーをお届けいたします。
人的資本経営が注目され、エンゲージメントなど各種データを活用して施策を進めたい一方で、社員の離職やモチベーション低下に悩む企業様が少なくありません。
経営と現場をつなぐ管理職の方々の役割が変わり期待が集まっています。
しかし、部下のキャリア支援、業績向上支援をしたいと思っているものの、自らの多忙な日常の中でその実現が難しいと感じている方も多いのではないでしょうか。
この度、キャリアに特化して20年以上、企業向け支援を行ってきたライフワークス社と、「エンゲージメントを向上させるデータ活用とキャリア支援~管理職は組織の要~」というテーマでセミナーをお届けいたします。
この機会に、データ活用のコツと効果的なキャリア支援のノウハウを学び、組織のさらなる発展につなげていただければ幸いです
プログラム
第一部 | 効果的な現場支援のためのデータ活用(株式会社ラフール) |
第二部 | 管理職の本質的な役割とは?管理職によるキャリア支援の実践ポイント(株式会社ライフワークス) |
後半 | 質疑を交えたパネルディスカッション |
概要
日時 | 2023年11月28日(火)12:00~13:00 |
参加費 | 無料 |
会場 | オンラインでのセミナーとなります。 お手元にPCのある環境であればどこでも可能です。 |
登壇者

営業部長
大学卒業後、一貫して人材業界で20年。主にIT業界やコンシューマサービス業界大手企業の採用コンサルティングを10年あまり手掛ける。その後、ライフワークスに入社。年代別のキャリア支援や、上司向け部下のキャリア開発支援などといったソフト面の施策企画提案に幅広く携わる。大手を中心に幅広い業界のクライアントに対するコンサルティング実績を持つ。
現在は、年間約200社のキャリア課題解決に向けた施策立案の責任者として従事。

執行役員
Well-Being事業部 部長
新卒で広告代理店経験後、2012年にリクルートグループの人材領域カンパニーに入社。営業、キャリアアドバイザーの他、業務企画や新規事業開発など幅広く経験。特に社内における業績悪化時の業務設計や従業員ケアなどで多くの部署を経験。2019年10月に株式会社ラフールにジョイン。インサイドセールスチームの立ち上げに従事。現在はセールス・マーケ・CSの属するWell-Being事業部の部長をやりながら顧客へのアドバイザーとしても活動。