リーダーとしてのあり方を探究する    
    体験型リーダー育成研修
          
    
    
      
        
        非日常でのチーム体験と内省を通して、リーダーとしての自身のあり方を探求・アップデートします。        
        お問い合わせ
       
     
   
  
  
    非日常の場で、チームで課題解決活動に取り組みながら気づきを得る体験型プログラムです。
他者との関わりの中で自己表現したり、コンフォートゾーン(自分の心地よい場所)から一歩踏み出し挑戦したり、
仲間の挑戦を支えたりする身体性や感情の揺らぎを伴う体験と、体験を振り返り言語化することを通して、
リーダーとしての自身のあり方を認識しアップデートしていきます。部門を越えた信頼関係構築にも効果的です。  
  こんなお悩みありませんか?
  
    - コロナ禍で従来のマネジメントのあり方が通用しなくなってきた。
 - プレイヤーのままの考え方、行動を取る管理職が多い。
 - リーダー層には一皮むける体験をして欲しい。
 - 他部門同士の管理職の関係が良くなく、セクショナリズムの原因になっている。
   
  
  体験型リーダー育成研修が選ばれる3つのポイント
            
        - ポイント01
 
        チーム体験を通した自己の探求の場
本プログラムは、自らのチーム体験と振り返りを繰り返しながら、リーダーとしての普段の自分が取りがちな思考や行動に体感的に気づき、
今後のリーダーとしてのありたい姿を言語化し、新しいあり方を仲間とともに試す自己探求の場です。
 
      
                
        - ポイント02
 
        ?部門を越えた繋がりの構築
マネジャーやリーダーの業務負担は日々増し、疲弊する管理職が増えています。
本プログラムでは開放感のある非日常でのチーム体験を通して、部門を越えて大変な時に支え合えるリーダー同士の信頼関係を構築します。
 
      
                
        - ポイント03
 
        心が動くチャレンジの連続
本プログラムはアドベンチャー=未知なる領域へのチャレンジの連続です。
チャレンジに一歩踏み出す時の自身の感情の揺らぎ(葛藤など)や、仲間から支えてもらった実感、困難な課題を達成した時の喜びなどの
心の動きが大きなインパクトとなり、学びを促進します。また、それらを内省し開示し合うことで、リーダーとしての器が広がります。
 
      
      
  ご活用事例
  
                  - "アジアのビジネスリーダーを育てる長期プログラムの導入として、メンバーとの関係づくりを目的に研修を導入いただいております。
最初は言語的にも心理的にもコミュニケーションの壁が高いのですが、体験を通してお互いのことを知り合い、チームとして同じ目標に向かうことで信頼を築いていくことができます。
短時間で効果的に関係づくりができ、その後のプログラムがより効果的に進めることができると評価いただいております。"
 
                      
  料金
  
    50万円〜
※実施内容、受講者数、日数によって異なります。詳細はお問い合わせください。
  
  ご契約の流れ
            
        - ステップ
01
 
        - 
          専用フォームからお問い合わせください。
        
 
      
                
        - ステップ
02
 
        - 
          研修の目的や狙い、実施の条件などをヒアリングし、ヒアリング内容をもとに最適なプログラムをご提案します。
        
 
      
                
        - ステップ
03
 
        - 
          基本契約書の締結後、発注書を発行いただき契約締結となります。
        
 
      
                
        - ステップ
04
 
        - 
          ご要件に合わせてプログラムを実施します。
        
 
      
                
        - ステップ
05
 
        - 
          実施内容と成果をご報告し、今後に向けたご提案をいたします。        
 
      
      
  運営会社
  
    株式会社プロジェクトアドベンチャージャパン
〒141-0031東京都品川区西五反田7-8-11
設立年月: 平成7年6月22日
資本金: 2,760万円
事業内容: 教育研修事業、施工事業、施設運営事業
代表者名: 林 壽夫