-
ホーム
-
活気ある職場、イノベーティブな職場、働きがいのある職場に変える「チェンジミーティング」
組織の健全性を高め、新たな組織能力を獲得するための参画型マネジメントを実現する【組織開発】
活気ある職場、イノベーティブな職場、働きがいのある職場に変える「チェンジミーティング」
組織の管理職や中核メンバーが一堂に会して、組織の高い目標を達成するためのシナリオを作成し、
PDCAを回して、目的を実現します。
参加者が腹落ちした仮説をつくり自己決定するため、確実に実行されます。
職場経営に参画することで、組織目標と人材育成が同時達成されます。
実施時期はマネジメント・サイクルに合わせて対応いたします。
半期に2日間、3年間継続して「チェンジミーティング」を行い、参加者全員で、組織の本質的な問題に迫り、
叡智を結集して組織の健全性を担保し、持てる力を最大限発揮できるように変えて行きます。
「チェンジミーティング」の実施前に、事業責任者とコンサルタントで企業変革のシナリオを考え、
当日はコンサルタントがフォシリテーションして行われます。
こんなお悩みありませんか?
- 組織が個人商店化して、組織力を発揮できない
- マネジメントの有効施策が実現されず、組織が活性化されない
- ビジョンや戦略が思うように実行されない
- 新しいことや新たな組織能力の開発ができていない
- 組織に対するエンゲージメントが低く、メンバーは働きがいを感じていない
活気ある職場、イノベーティブな職場、働きがいのある職場に変える「チェンジミーティング」が選ばれる3つのポイント
- ポイント01
団体戦での勝利を手に入れる
メンバー全員が組織目標達成のために叡智を結集して、実行できる体制をつくります
- ポイント02
ビジョンや戦略が確実に実行され、メンバーは達成感を味わえる
自らが参加して作成したシナリオによって目標が達成し、成長実感・貢献実感・協働時間を味わえます
- ポイント03
新しいことに挑戦する風土ができ、メンバーが主体的な行動をとるようになる
自分達が「会社を変える力」があることを実感し、新しいことに積極的にチャレンジするようになります
ご活用事例
- 経験豊富なコンサルタントがファシリテーションすることで、心理的安全性の先にある
「知的コンバット」(本音と本気の建設的な激論)を参加者全員で行います。
参加者全員で組織のあるべき姿を描き、その実現方法を考え、職場で実行します。
半年後に再会し、成果と獲得した組織能力を確認し、組織改革を前進させるための具体定期な施策を考え、実行します。
これを3年繰り返すことで、組織は見違える成長をすることができます。
- インフラ事業の大手企業では、主力部門であるサービス部門で「チェンジミーティング」を実施しました。
お客様にコミットすればするほど必然的に個人商店化していた状態を、「団体戦で勝利する」部門に変わり、
企業戦略の実行部隊として、大きな成果を上げました。「チェンジミーティング」を通じて人材育成が確実に
行われ、部長の世代交代もスムーズに行うことができました。本件事例詳細は弊社ホームページで閲覧可
料金
上期2日、下期2日の「チェンジミーティング」を3年間継続します。
1日の単価は@300,000円で、年間の費用は、1,200,000円となります。
(テキストや思考をまとめる模造紙大のツールの費用等も含む)
参加者の人数制限はありません。
ご契約の流れ
- ステップ
01
-
お問い合わせ
- ステップ
02
-
無料相談、ヒアリング、打ち合わせ
- ステップ
03
-
具体的な進め方の提示とお見積
- ステップ
04
-
ご契約
運営会社
株式会社ジョイワークス
〒100-0004東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル12F
設立年月: 2013年11月1日
資本金: 7,000,000円
事業内容: 人材開発および組織開発のコンサルティング、研修サービス
代表者名: 田口 光彦