セルフケア

手作り塩麴で健康維持増進!塩麴の効能・作り方からおすすめレシピまで紹介

塩麴を手作りしたことはありますか?なんだか難しそう…時間がなくてなかなか作れない…という方でも、簡単に作れる塩麴の効能や作り方のコツ、おすすめレシピを管理栄養士が紹介します。

塩麴の効能

塩麴とは、米麹、塩、水で作られた発酵調味料のこと。手軽に作りやすく、うま味が強いため、最近ブームになっている調味料のひとつです。肉や魚に漬け込んで焼くだけで、いつもの料理がワンランクアップする、嬉しい調味料です。

では、塩麴にはどのような効能があるのでしょうか。

1.腸内環境改善

発酵調味料である塩麴は、腸内環境をととのえてくれるはたらきがあります。これは、塩麴に乳酸菌が含まれているためです。乳酸菌には整腸作用があり、腸内環境を改善し便秘を解消する効果が期待できます。身体に不要なものを便として排出してくれるため、その結果ダイエットの強い味方となってくれます。

2.疲労回復

塩麴には、ビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1は、疲労を回復する効果が期待できるため「疲労回復ビタミン」ともいわれています。疲労を感じてしまう原因のひとつは、エネルギーの代謝が上手くいかないこと。ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変えてくれるはたらきがあるので、疲労を回復してくれる効果が期待できます。

3.減塩

塩麴は、塩の1/4量の塩分量になります。少ない量でも、塩麴そのもののうま味が強いため、塩の量を減らすことができます。そのため、塩分の摂りすぎによる高血圧を予防する効果が期待できます。塩の代替として塩麴を使用する場合には、塩の倍量で塩麴を入れるのが上手く活用するポイントです。

4.消化吸収を助ける

塩麴には、たんぱく質を分解をするプロテアーゼや、でんぷんを分解するアミラーゼなどの酵素が豊富に含まれています。これらの酵素は。消化吸収を助けるはらたきがあります。また、肉や魚を柔らかくしてくれるはたらきがあるため、肉や魚をしっとりやわらかに仕上げることができます。

塩麴の作り方

ここでは、ヨーグルトメーカーなどをお持ちでない方でも作れる米麹の作り方を紹介します。

<材料:作りやすい分量>

米麹:200g

塩 :100g

水 :2カップ

<作り方>

➀ボウルに米麹を入れてかたまりを手でほぐし、塩を加えて混ぜる。

➁水を入れてよく混ぜる。

➂清潔な瓶に入れ、軽く蓋をする。

④室温に置き、1日1回清潔なスプーンで混ぜ、熟成させる。夏は5日程度、冬は10日程度で完成。

完成の目安は、米麹のつぶが柔らかくなること。熟成したら、冷蔵庫に移しましょう。3〜4カ月ほど保存することができます。

おすすめレシピ

簡単!サーモンの減塩塩こうじマリネ

https://www.hanamaruki.co.jp/recipe/recipe273.html

出典:ハナマルキ

材料2つ!お手軽レシピです。料理が苦手な方でも、スライスして漬けるだけなので、あっという間に作ることができますよ。

外はカリッと中はしっとり!にんにくと塩麹で家族が喜ぶ竜田揚げ

https://oceans-nadia.com/user/423375/recipe/455899

出典:Nadia

にんにくと塩麴がお肉に染みた美味しい唐揚げのレシピ。ご飯のおかわり必須!?なほどジューシーでやみつきになる味わいです。

新玉ネギのクリームスープ

https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/8436b7bf3e20130a9e3a92fa8e38fbc8.html

出典:E・レシピ

うま味がたっぷり入ったクリームスープです。新玉ねぎと塩麴の優しい味わいで、ホッと落ち着けるスープになっています。

塩麹でつくる レアチーズケーキ

https://tomiz.com/recipe/pro/detail/20200318172945

出典:富澤商店

クリームチーズの酸味と塩麹の塩味のバランスが絶妙なレアチーズケーキ。大切な人へのプレゼントしても喜ばれるレシピです。

漬けて焼くだけ♪手羽元でタンドリーチキン

https://oceans-nadia.com/user/675093/recipe/455053

出典:Nadia

塩麴とヨーグルトの力で、手羽元はやわらかくしっとり仕上がります。オーブン調理なので、簡単に作ることができますよ。

塩麴生チョコ

https://www.kurashiru.com/recipe_cards/926bfc72-537e-4407-9cc0-c3fa0083e573

出典:クラシル

濃厚で甘じょっぱい生チョコが口いっぱいに広がります。レンジで簡単に作れるレシピです。

関連記事